今日の記事は、こんな人向け↓↓
- FXを始めたことを後悔している。
- これからFXを始めたいけどネットでの失敗談を見て怖くて踏み出せない。
- FXで大失敗しない方法があるなら教えてほしい。
こんにちは!FX歴6年のヨシキです!
FX取引を始めるにあたって様々な体験談を検索してみた人もいるのではないでしょうか。
そんな中には以下のように「FXなんてやらなければよかった」「FXに手を出して全財産を失った」といったような世にも恐ろしい体験談を見たことがある方も多いと思います。
FXで儲けを出している人なんて本当はいなくて、騙されているのではないか、誰かが裏でを操作しているのではないか、そんなことまで考えるようになってきた人もいるでしょう。
実は僕も初心者の頃はとんでもないトレードを繰り返して資産を失っていました。
今回は僕の実体験をもとに、どうすればFX取引をしたことを後悔しないでいられるのか、FX取引で損害を出さない方法などを具体的に解説していきます。
僕も初心者のうちに知っておきたかった…という情報を全て共有していきます!
- FXをはじめたことを後悔しないための基礎知識
- 大失敗してしまった時の立ち回り方
- FX取引を長く続ける秘訣
FXなんてやめとけばよかった…?
僕の現在の気持ちは「FXなんてやめとけばよかった」ではなく「FXを続けててよかった!」です。
しかし正直、FXを始めたばかりのころの経験は、あまり良いものではありませんでした。
いや、実際、大変でした。多額の資金を失ったとき、心の中で「なんでこんなことを始めたんだろう?」って思ったりもしました。
でも僕はどうしてもFXで稼げるようになりたいという意志だけは硬く、諦めることができませんでした。
結果的にこの強情さが、功を奏することになりましたよ(笑)
何度も挑戦し続けた結果、今では「FXを続けててよかった!」と胸を張って言えます。
では、何が変わったのか。何が僕を支えたのか。いくつかのポイントを挙げてみます。
- 負けたときの感情を書き出した
- 負けたときのトレードの共通点を探した
- エントリーの際にすべてに一貫性があるか分析した
- 儲けるより先に資金を失わない方法を考えた
そして次のことに気づくことができたのです。
FXはしっかりとした戦略と知識、それに経験が必要です。
そこに気づくことができたら、あとは実践のみです。
FX取引においてやめとけばよかったこと
FXの世界というのは、興奮しますがちょっとしたミスで後悔することも多いですね。
ですが、ちょっとしたアドバイスを聞けば、後悔する前に予防することもできます。
「FXを始める前に知っておけばよかったな~」と、後から思うこと、誰にでもあると思います。
もちろん僕も例外ではありませんでした。
何となく感じますが、多くのFX初心者は同じようなミスに陥っている気がします。
僕も、最初の頃はその一人でした。その時の僕が「やめておけばよかった!」と心の底から感じたことを紹介していきます。
ギャンブルトレード
FX取引を始めた人がおそらく全員経験してしまうのがこのギャンブルトレードです。
ギャンブルトレードとはその名の通りFX取引を運任せのギャンブルとして行ってしまうことです。
今日はショートかロングか、どちらか一方通行に動く。
今日は一日ショートに行くと思うが、果たして。— FXポンド専門次郎 (@FX50366050) July 9, 2023
FX取引は知識や技術に基づいて行うことですので、上がるか下がるかを「勘」や「なんとなく」に頼ったエントリーをしてしまうと簡単に資産を失ってしまいます。
これの厄介なところは本人にはギャンブルをしているという意識がないケースが多いのです。
ギャンブルだと気づいていない人の発言例
私の手法は、ローソク足が勢いよく動き出したらその方向にエントリーする手法です。
- 突発的なローソク足の動きに翻弄されているだけの、根拠のないギャンブルトレード
- 初心者にありがちないわゆる飛び乗りトレード
- ローソク足が大きく動くと全てをチャンスだと思ってしまう
- 1回でもそれで儲けた経験があると、なかなかやめることができない
水平線にタッチしたら逆に行くことが多いので、逆方向にエントリーしたりする手法です。
- 上位足・下位足などを一切考えず、効きそうな水平線にタッチした時点でエントリーをしている
- 後付で引いた水平線を過信しており、また相場の細かい上下や上位足の勢力なども考えていないため高確率で負けやすい
- 水平線を基準にする場合は、水平線にタッチした後に明確にその方向に動き始めることを確認する必要があるのにしていない
水平線の正しい使い方はこちらの記事を参考にしてくださいね。
デイトレーダーで、1分足を常に見ています。
- スキャルピングでもないのに、1分足の上下に一喜一憂している
- 自分のトレードしているサイズ感が理解できていない
- トレードしている時間足と自己資金に対して高すぎるロットでエントリーしやすくなる
まだまだメンタルトレーニングができていないのでエントリーの度に心臓がバクバクしますが、これからはメントレに気合い入れていきます。
- メンタルを鍛えればトレードでドキドキしなくなると思っている(※メンタルトレーニングがFX取引において最重要であると謳っている情報も存在する)
- 検証を重ねて理屈を理解しておらず、無茶な資金で取引している
トレードには根拠や優位性が必要ですが、初心者は何が正しいかわからないことが多いです。
そんなとき、たまたま勝てた方法を正しいと思い込んでしまうことがあります。
これがギャンブルトレードの始まりです…。
それでもし連勝でもすれば、自分の感覚が正確だと過信してしまい、抜け出すことが難しくなります。
ギャンブルトレードでは、感覚だけで根拠のない勝負に頼っています。
根拠のないトレードは、やがて大きな損失を招き、口座破産の危険もあります。
FXで大損すると最終的にどうなるか、こちらの記事で確認してみてください。
資金管理をしない
資金管理と一口にいっても様々なものがあります。
FX取引における資金管理とは、以下のようなものが代表的です。
- 損切りの設定
- ロット数の設定
- 口座投入資金の設定
- 出金タイミングの設定
これらを怠ってしまうと、どれだけ根拠に基づいたエントリーをしていても、あっという間に資金を失ってしまいます。
下記のような状況になってしまっているケースは注意が必要ですです。
- エントリーの時点で損切りする場所を考えていないor分かっていない
- エントリーする際のロット数をなんとなくで固定している
- ロットは慣れで上げていけるようにするものだと思っている
- FX口座に余剰金以外を投入している(生活費など)
- 定期的に出金を行わずFX口座に入れっぱなしにしている
7月5日の収支。
+4500円。先月後半からプラス続き👍
やっぱニューヨーク時間ですね!
今月は3ロットに上げてトレード
しようかな〜少しずつ上げてロットに慣れていく。 pic.twitter.com/mi1XpppDol
— ひろFX@カメ吉🐢コツコツトレード (@FX_hiro03) July 5, 2023
初心者の方には思い当たる節があるのではないでしょうか
もしかしたら、「そこまでする必要があるの?」と思っている方もいるかもしれません。
FX取引はこのようなちょっとした怠慢の積み重ねが大きな損失につながっていくのです。
お祈り
お祈りって一体何のこと?と思ってる方もいるかもしれません。
FXで勝てますように。と神様にお参りに行くことではありません。
これも多くの人がやってしまっている可能性が高いです。
エントリーをした後に「頼む上がってくれ」「これ以上下がらないでくれ」などとただひたすらチャートに向かって祈る行為のことです。
待ってたらいきなり上がり出すし今日はドル円やったら駄目な日かな💦
上がると思いきや下がる📉
下がると思わせて上がる📈やり難いわぁ〜😵💫
下がってくれ〜#fx #fx初心者 #外国為替証拠金取引
— unknowns (@unknowns_trader) July 5, 2023
これも前述のことと重なりますが、根拠と優位性をしっかり持ってエントリーしていれば、チャートがどっちに動こうが関係ないはずなのです。
チャートに向かって祈りを捧げている時点で、まだFX取引を理解していないとことになります。
祈りを捧げているうちは損切りもまともにできませんから、結果的に資金はなくなってしまいます。
手法をころころ変える
初心者を少し抜け出したあたりで陥りやすいのが、この手法をコロコロと変えてしまう行為です。
トレードの大半は順張りブレイク
たまに逆張り
たまにレンジ
たまにレンジの下限から入ってブレイク狙いしてたずが上限でチキン利確
よく損切りドテン
よく勢いよく伸びた足に飛び乗り
よく指標後のボラ狙い色々やりすぎて何で負けてるかよくわからない状態。
試しに時間別成績だしたらビックリ🫢 pic.twitter.com/qnVHxvBvUs
— めんたFX (@mentafx) July 2, 2023
FX取引で勝率が100%、あるいはそれに近いようなことはありません。
なぜなら相場に絶対はないからです。
SNSに書いてある手法は、いかにも勝てそうな書き方をしているので惑わされやすいんですよね…。
少し負けるたびに手法を変えていたのでは、いつまでもそれを繰り返すことになり当然資金は減っていきます。
よくわからない業者の利用
FX業者を選ぶ際に、あまり聞いたことのない利用者の少なそうな業者を選択するのは危険です。
やたらと美味しそうなことばかり書いてあったり、実績がないことをあたかも「あなたしか知らない穴場」かのように書いているような業者は気をつけましょう。
FX会社業者には悪質な詐欺業者やノミ業者も少なからず存在するのが事実です。
僕は初心者の頃、知らない人からスプレッドがめちゃくちゃ狭いけど初回入金額が50万円からというとても怪しい業者に誘われたことがありました。
そういった業者を信じたばっかりに資金を失ってしまっては、FX取引のスタートにすら立つことができません。
初心者がFX取引での失敗を避けるためのヒント
では、上記のような状況に陥ってしまったら、あるいは陥らないためにはどうすれば良いのでしょうか。
初心者が失敗をしないと学べない、なんて話は古いですよ。
FX取引はお金が関わることですし、なおさら慎重になりたいところですよね。
「やめとけばよかった…。」と後悔してしまうようなことは、できるだけ避けるにこしたことありません。
それでは、本題に入りましょう。
初心者の方からでも実践できる、きちんとした解決策を紹介していきます。
ギャンブルトレードから抜け出す
初心者の方は自分がギャンブルトレードをしているのかどうかの判断が難しいケースがあります。
そこで僕が実践した方法で自分がギャンブルトレードかどうかの判断をしてみてください。
下の項目にいくつ当てはまるか考えてみてください。
- 毎回同じ手法を使っていない
- 自分の手法を第三者に簡潔に説明できない
- エントリー中にドキドキする
- 負けると激しく落ち込む
- 使っている手法の検証を100回以上行っていない
- 自分の手法の勝率や連敗数の検証結果を今すぐ言えない
いくつ当てはまったらギャンブルトレーダーだと思いますか?
正解は1つでも当てはまればギャンブルトレーダーです。
つまりギャンブルトレードから抜け出すためには上記のことと逆のことをすれば良いわけです。
- 毎回同じ手法のみを使う
- 自分の手法を第三者に簡潔に説明できるまで言語化する
- エントリー中にドキドキしないようになるまで検証と資金管理する
- 負けて激しく落ち込むことがないように検証と資金管理する
- 使っている手法の検証を最低100回以上行う
- 自分の手法の勝率や連敗数の検証結果をすぐ言えるレベルまで理解する
ギャンブルにしないためには、自分の手法をしっかりと理解することが必要というのがこれで分かると思います。
そのためにはしっかりと検証を重ねることが大切です。
僕の場合はデモトレードや検証ソフトだけでは少し物足りなかったので、一番低いロットで実際にエントリーをしてリアルトレードでも検証をしていました。
松井証券は最低取引単位が1通貨から取引ができるので検証にもオススメ。
米ドル/円が130円だとしたら、130円から取引が可能ということです。
資金管理の徹底
まずは何を置いても資金管理からです。
以下の4つを徹底しましょう。
- 生活資金を使わない:余剰金を使用し、損失時の感情的な影響を減少させる。
- 損切り位置を予め決定:エントリー前に損切り位置を設定し、感情に流されることを防ぐ。
- ロット数を計算して決める:資金の損失許容率を基にロット数を設定する。
- 定期的に出金を行う:資金が増加したら定期的に出金し、リスクを低減する。
生活資金を使わないことは最優先で守ってほしいことの一つです。
FX取引は必ず余裕資金で行うようにしましょう。
余裕資金で行わないと、損失をした時に冷静でいられなくなるためトレードにも影響が出ます。
それだけで資金を溶かす十分な理由になり得ますよ。
余剰金が少ない場合は最低ロットでトレードするか、デモトレードや練習ソフトで練習しながら資金を貯めましょう。
損切り位置を決めるというのは勘違いしないで欲しいところなのですが、「損切りを必ず行う」ではなく「エントリー前に損切り位置を決めておく」というところが重要です。
そうしないと感情に左右されて損切りができなくなったり、無駄な損切りをしてしまったりします。
後者の損失を恐れて損切りは一見正しいことのように思えますが、根拠がない損切りになるためいわゆる損切りばかりを繰り返す「損切り貧乏」になり、じりじりと資金を0にして行ってしまいます。
エントリーの時点で根拠のある損切り位置が決まっていることが当然なので、感情に任せて損切りができなかったり無駄な損切りをしてしまうということ自体があってはなりません。
損切りは逆指値(損切り価格を決めておいて、その価格になったら自動的に決済させること)などを使って無感情で行いましょう。
ロット数の計算は、初心者の方は特にきちんとやっていないことが多く、「だいたいこれぐらいだな」で適当に決めると資金はすぐになくなります。
ロット数は1回のトレードで全資金の何%までの損失を許容できるかで決めます。
例えば、10万円資金で損失許容は5%だとすると、損切り位置での損失額が5,000円になるようにロットを計算します。
僕の場合は1回のトレードでの損失許容は口座残高の2%に設定していますよ。
損切り位置の設定とこのロット数の設定を必ずやるだけで、1回のトレードで資金の半分以上を失ってしまうというようなことはなくなります。
出金を定期的に行うことも大切です。
これはある程度勝てるようになって資金が増え始めた時に気をつけてほしいことです。
FXは複利で増やすのが効率が良いですが、口座に資金を入れっぱなしにするとリスクが高まります。
なんらかのミスや業者の破綻、価格変動などで大きな損失を被る可能性があります。
そのため、
- 残高が5倍になったら利益分は出金
- いくらだとしても毎月利益分は出金
というように、自分なりのルールで利益分を出金しましょう。
僕は2倍になった時点で必ず出金をしていますよ。
手法を一つに絞る
例えば、去年1年間FX取引で負けていたという人は、「手法は一つに絞って一回も変更しなかった」という人はほとんどいないでしょう。
FX取引において、その手法が実用性があるかどうかを判断するには、相当な検証と実績が必要です。
しかし、手法をコロコロと変えてしまうと、検証結果を得ることができず、勝ち続けることは不可能です。
どんなプロトレーダーでも基本的に使っている手法は一つだけです。
その手法が使えるチャートパターンになるまでひたすら待ちます。
まずは最低でも半年間、手法を変えずに検証することが大切です。
僕の場合はこんな段階を踏んで手法を確立しました。
- できるだけシンプルな手法を考える
- その手法をひたすら検証する
- その手法の最大連敗数、負けたときの形の共通点、勝った場合の伸び率などの統計をとる
- 負けやすいパターンを割り出し削っていく
- 負けることを織り込んでも利益を伸ばせる資金管理を計算する
- さらにひたすら同じことを繰り返す
最終的に自分の中で確信が持てれば、冷静にたんたんと作業のようにトレードをこなしていけるようになります。
例えば、初心者の人はまずは押し目買いのみに絞って検証してみましょう。
欲を出さず、戻り売りは検証せず、押し目買いだけに集中できるかどうかが成功へのカギです。
FX業者は有名なところを使う
FX業者を選ぶ際には、どこがいいのか迷うことが多いと思います。
ただし、まずは有名ではない業者は選ばないようにしましょう。
有名かどうかはインターネットで検索すれば容易に判断できますよ。
また、あまりに悪い口コミや出金拒否などの過去がないかも、しっかりと調べる必要があります。
以下のような業者には注意が必要です。
- 「知る人ぞ知る証券会社」と言っている
- 「日本ではまだ有名ではないが海外ではとても有名」と言っている
- 「この業者の口座を開設してくれたら絶対に勝てる手法を教えます」と言っている
- 日本語がおかしい
僕が紹介しているFX業者は有名なところばかりですので安心してください。
この3社は日本の金融庁の承認を受けている国内FX業者で、特におすすめしています。
共通する理由としては、初心者でも低コストで始められて安全性も高い点です。
初心者のときはこの3つだけは守ろう!
上記のようにFX取引は決して簡単な道ではありません。
ですが初心者の方はこれら全てをやろうと思ったら気が遠くなってしまうでしょう。
そこで僕が厳選した、まずはこれだけ守っていれば「やめとけばよかった、、、」とはならない3選を紹介したいと思います!
半年勝てるようになるまではロット数は最小に
ロット数を最小にしておけば、どれだけ根拠のないトレードをしてしまったとしても、後悔するほどの損失にはならないでしょう。
ただし、前述の通り、損切り位置はロットが低くても必ず設定してください。
手法を確立させるための期間と考えて、自分の手法が確立できたら、資金管理を徹底しながら資金を増やしていきましょう。
ここでぐっと我慢して検証を続けられるかどうかで未来が大きく変わります。
一攫千金はないと理解する
トレーダーとしての未来は、これを理解できるかどうかで大きく変わってきます。
FXを始める人の多くは一攫千金を狙っています。
しかしFX取引は真逆で、地味に少しずつ資産を増やしていく技術と言っても良いでしょう。
チャートを見ればわかる通り、相場は常に細かく上下しています。
自身の資金の範囲を超えてロングかショートかで一か八かで入っても意味がありません。
たとえそれで大金を手にしたとしても、同じやり方で続けて儲け続けることは不可能です。
FX取引はギャンブルではないということをわかれば、後悔するような取引をしなくなるでしょう。
こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
SNSの上手い話を信じない
FXを始めた頃に情報を集めるためにSNSなどを見ていると、言葉巧みに簡単に儲かるかのような誘い文句で誘導してくる人がいます。
これらのようなものに翻弄されていると、貴重な時間も奪われ、最悪財産も奪われます。
基本的にはFX取引の考え方や基本的情報収集にとどめ、以下のようなことを書いてるSNSには特に注意しましょう。
その他にも
- やたらと高い金額や、高いレバレッジでのFX取引履歴を画像や動画で載せているアカウント(かんたんに偽造可能です。)
- アニメや漫画の画像を無断使用しているアカウント
などにも注意しましょう。
特に注意して欲しいのは、たくさんのフォロワーがいてコメントもたくさんあるアカウントでも、ほとんどが自作自演によるサクラであることです。
冷静に考えてみれば、絶対に騙されるはずのない話です。
FXなんてやめておけばよかった…。とならないように十分注意しましょう。
まとめ
FX取引は決して怖いものではなく、きちんとをルールを守ってさえいれば「FXなんてやめとけばよかった…」なんて思うことにはなりません。
どうせなら「FXをやってて本当に良かった」と言えるようになりたいですよね。
そのためにもしっかり検証をして諦めないで続けていきましょう。
僕は諦めずに続けた過去の自分に本当に感謝していますよ。
稼ぎ方の基本はこちらの記事を参考にしてください。