今日の記事は、こんな人向け↓↓
- 海外FXで一番オススメの入金方法は?
- 海外FXで入金に失敗してしまうのを防ぎたい!
- 入金時の手数料を抑えながらスピーディーに入金したい!

副業トレーダー
こんにちは!FX歴6年のヨシキです!
今日のテーマは「海外FXの入金方法」です。
海外FXの入金方法にはおもに次のようなものがあります。
- クレジットカード
- 国内銀行送金
- 海外銀行送金
- 電子マネー
上記の中でもクレジットカードは手軽なため人気です。
しかし、海外FXの入金方法としてはクレジットカードはオススメできません。
僕もその手軽さから、利用中の海外FX業者の入金方法にクレジットカードを選んだ一人ですが…まったく入金ができなかったのです。
原因を調べてみるとクレジットカードでの入金は他の方法より失敗する可能性が高いため、オススメできるものではないと判断できました。
では、どの入金方法がよいか?
結論から言うと、国内銀行送金が一番オススメできます。
この記事を読めば、なぜ海外FXの入金にクレジットカードがダメなのかから、国内銀行送金がよい理由まで分かります。

副業トレーダー
面倒な手続き不要で手数料を抑えながら素早く入金できるようになって、入金時のトラブルをゼロにしてくださいね!
- ヨシキがクレジットカードで入金拒否された実例
- 海外FXの入金にクレジットカードの入金がオススメできない理由
- 海外FXの入金に国内銀行送金がオススメの理由
- 国内銀行送金で入金が失敗する原因
海外FXの入金にクレジットカードを使って拒否!【ヨシキの失敗談】
「きちんと不備なく手続きしたのに入金ができない・・・」これは僕が海外FXの入金にクレジットカードを使って実際に経験したことです。

副業トレーダー
僕は「XMTrading(略称「XM」)」という業者を利用しているのですが、この業者で入金するときにクレジットカードを選択しました。

理由は楽だからです。
クレジットカードならXMのサイト上からカード情報を入力するだけでよいため、ネットショッピングとおなじ感覚で入金できます。
国内銀行送金も検討したのですが、こちらはXMのサイト上で振込先情報を確認した上でわざわざ銀行の会員ページやATMから振込しないといけません。
「ちょっと面倒くさいな」と感じたため、クレジットカードを選択したのです。
ところがです。
クレジットカードで入金手続きをしてもどうしても失敗してしまうのです。
最初は「番号を間違えたのかな?」と思ったのですが、何度やり直してもダメで以下のように「入金リクエスト失敗」と表示されてしまいました。
それならばと別のカードを試してみることに。
XMではVISAとJCBのクレジットカードに対応しています。
最初はVISAの三井住友カードで入金してダメでしたので、今度はJCBの楽天カードでチャレンジしてみました。
結果はおなじで何度試しても入金リクエスト失敗。。。
もちろんカードの限度額は問題ありませんし、カードが利用停止になっているなんてことはなかったです。

副業トレーダー
VISAとJCBのクレジットカードは三井住友カードと楽天カードしか持ってなかっため、結局クレジットカードでの入金は一旦保留にするしかなかったです。
少し調べてみたところ、僕とおなじようにクレジットカードで入金に失敗してしまう人は多くいるようでした。

出典:X

出典:X
もしかしたら、海外FX業者へのクレジットカードへの入金に対して何らかの規制などがあるのかもしれませんね。
一度、XMのサポートに問い合わせてみる必要があります。
調べてさらに分かった!クレジットカードでの入金のデメリット
XMのサポートにメールで問い合わせてみたところ数時間後には返信が来ました。
そのときの回答は以下のとおりです。
弊社で確認いたします限り、お客様のカード会社/銀行により決済拒否となっております。
ご利用カード会社/銀行によっては海外決済機関・FX会社でのご利用に、何らかの制限を設けている場合もあるかと存じます。
弊社では上記以上の確認が取れず、恐れ入りますが、必要な場合にはご利用限度額と併せて、カード会社/銀行へ原因につき、直接お問い合わせ頂けますでしょうか。
どうもカード会社側に原因があるようですね。
これはいろいろと調査してみる必要があります。
その結果、クレジットカードの入金には以下の2つのデメリットがあると分りました。
- クレジットカード会社自体が取引を停止している傾向にある
- 出金スピードが遅く1ヶ月以上先になるケースもある
クレジットカード会社自体が取引を停止している傾向にある
「海外FX業者との取引をしない」というクレジットカード会社が増えている傾向にあるようです。
少なくとも、僕がXMの入金に失敗したクレジットカード会社は間違いありません。
例えば、三井住友カードは海外FX業者との取引を明確に禁止しています。
海外金融取引(FX・投資信託・株式など)・仮想通貨・オンラインカジノなどは、サービス内容や商品性を踏まえ、クレジットカードのご利用をお断りしております。
出典:三井住友カード
楽天カードだと取引を停止していく方向としています。
金融庁に金融商品取引法上の登録を受けていない事業者(以下 無登録業者)との金融商品取引(FX取引等)にかかるトラブルが発生しております。
弊社では、無登録業者との取引については、順次お断りさせていただきますのでご了承ください。
出典:楽天カード
このように三井住友カードと楽天カードは海外FX業者との取引を認めていないため、僕はXMの入金に失敗してしまったのでしょう。
こうした海外FX業者との取引を停止する、クレジットカード会社は増えている傾向にあるようです。
海外FX業者は日本では無登録業者であり、ほぼすべての業者が金融庁から「日本のライセンス取得して営業しなさい!」と警告を受けています。
そのため、金融庁からクレジットカード会社のほうに海外FX業者との取引を停止するようにと圧力があったのではと予想できます。
そうした背景があり、海外FX業者との取引を停止するクレジットカード会社が増え、カードでの入金ができなくなってきているのではないでしょうか。
海外FX業者が無登録営業を止めるとは思えないため、クレジットカードでの入金はますます厳しくなっていくと予想可能です。
実際、僕以外にも多くの人がクレジットカードの入金に失敗しているため、違う入金方法のほうがオススメですね。
海外FX業者は無登録営業を止めないのは、日本のライセンスを取得してしまうと海外FX業者ならではのメリットが大きく削られてしまうからです。
例えば、ボーナスや高レバレッジ、ゼロカットといったものですね。
こうしたものは日本の法律では提供できないものであるため、日本のライセンスを取得して日本の業者として営業すると提供できなくなります。
そのため、海外FX業者は金融庁から警告を受けても無登録営業を止めるわけにはいかないのです
なお、海外FX業者の利用に関しては違法ではないため安心してくださいね。
出金スピードが遅く1ヶ月以上先になるケースもある
入金とは若干話が変わりますが、クレジットカードで入金すると出金時のスピードが最遅になるのがデメリットです。

副業トレーダー
遅いときは1ヶ月以上先になってしまうケースもあります。
海外FX業者の出金は入金方法とおなじ方法でするのが基本です。
たとえば、クレジットカードで10万円を入金したなら、その10万円の出金はクレジットカードになるということですね。
クレジットカードの出金の場合、着金が各カード会社の締め日となるため場合によっては1ヶ月以上先になってしまうケースがあるのです。
このため、出金手続きしてから着金までにとても時間がかかります。
たとえば、XMの着金時間の目安は以下のとおり。
出金方法 |
着金時間 |
---|---|
電子マネー |
即時 |
国内銀行送金 |
2~5営業日 |
クレジットカード/デビットカード |
1週間~1ヶ月程 |
上記のとおり、クレジットカードの着金時間が最も遅いです。

副業トレーダー
出金するときは「急ぎでお金が必要!」というときも多いかと思います。
そうしたときにクレジットカードで入金していると、最遅の出金方法であるクレジットカードを選ばなければならず、必要なときまでに着金が間に合わない可能性があります。
よって、入金方法は他の方法を選ぶのがオススメですね。
海外FXの入金にオススメなのは国内銀行送金!
まずは海外FXの入金方法として代表的なものを確認してみましょう。
手続きの簡単さ |
送金手数料 |
入金スピード |
|
---|---|---|---|
国内銀行送金 |
◎:普通の銀行振込とおなじ |
無料(銀行振込手数料はあり) |
最短30~1時間 |
クレジットカード |
◎:普通のカード決済とおなじ |
無料 |
即時 |
電子マネー |
△:アカウントの作成が必要 |
無料 |
即時 |
海外送金 |
×:すべて英語で入力が必要 |
2,500円~5,000円 |
4〜5日程度 |
僕の経験上や調査結果から海外FXにクレジットカードでの入金はオススメできません。
では、どの入金方法がオススメかですが国内銀行送金です。
国内銀行送金とは、海外FX業者の指定した国内銀行や決済代行会社に振込する方法です。
上記のように、「国内銀行の自分の口座→海外FX業者の指定した振込先→海外FX業者」という流れで入金が行われます。
そんな国内銀行送金のメリットは次のとおり
- 手続きがとにかく簡単
- 送金手数料をFX業者が負担してくれる
- 最短30~1時間程度で入金が完了する
手続きがとにかく簡単
国内銀行送金の入金は普通の銀行振込とおなじであるためとても簡単です。

副業トレーダー
インターネットバンキングやATMを使っていつもとおなじように振込すればOK!
これが海外送金だとそうはいきません。
振込元や入金先の情報などをすべて英語で入力しなければいけませんし、「SWIFTコード」というものも必要です。
SWIFTコード:海外送金をするときに金融機関を認識するための識別コード
電子マネーは入金手続き自体は簡単なのですが、
- アカウントの作成が必要
- 電子マネーのウォレット内にお金のチャージが必要
といった手間が発生します。

副業トレーダー
海外送金と電子マネーにはこうした手間があるため、国内銀行送金ほど手軽に入金できないのです。
送金手数料をFX業者が負担してくれる
国内銀行送金の場合、かかるコストは銀行振込時の手数料だけです。

副業トレーダー
銀行や決済代行業者からFX業者に発生する送金手数料はFX業者が負担してくれます!
銀行振込による手数料は数百円であり、高額入金であっても変化はありません。
それに対して海外送金だと送金手数料を自己負担しなければならず、2,500円〜5,000円ほどかかってしまいます。
「手数料=取引コスト」と考えられるため、発生した取引コストの分は取引で取り戻さないといけません。
手数料が高額になると取り戻すのが苦しくなるためできる限り抑えたいです。
国内銀行送金なら数百円で済むためすぐに取り戻せますね!
最短30~1時間程度で入金が完了する
国内銀行送金は入金スピードが早いのもメリットです。
たとえば、XMなら最短30分〜1時間としています。

副業トレーダー
僕が国内銀行送金でXMに入金したときは大体2時間くらいで入金が完了していました!
これが海外送金だと4〜5日はかかってしまいます。
電子マネーなら数分の内に反映させられるメリットがあるのですが、アカウントを作るのが面倒です。
XMだと以下の電子マネーで入金できますが、アカウントを作っても海外FXを入金するとき以外に使いみちがありません。
- bitwallet(ビットウォレット)
- STICPAY(スティックペイ)
- BXONE(ビーエックスワン)
それなら普段使用している銀行口座から入金したほうがよいと思ってしまいます。

副業トレーダー
「入金方法とおなじ方法でしか出金できない」という注意点も考えれば尚更ですね!
国内銀行送金で海外FXの入金ができないときの原因4つ
「国内銀行送金で入金ができない!」このような場合は何らかの原因があります。
ここでは国内銀行送金で海外FXの入金ができない原因をXMを例に解説しているため、原因の解明と解決の役に立ててください。
- 振込名義人に不備がある
- FX業者への登録名義と振込人名義が違う
- FX業者の指定した振込先情報を間違えてた
- 単純に銀行の営業時間外
振込名義人に不備がある
XMの国内銀行送金の場合、「参照番号+振込名義人」という形で入力しないと振込名義の不備となり入金が失敗します。

出典:XMTrading
参照番号とは、XMの会員ページで振込手続きをしたあと、振込先とともに表示される数列です。
銀行振込の名義の欄には、上記の画像のように「参照番号+振込名義人」という形で入力する必要があります。
そのため、振込先だけでなく参照番号をしっかりとメモしておくようにしましょう。
なお、参照番号は「MT4/MT5(取引に使うプラットフォーム)」の口座番号とは違うので要注意。

副業トレーダー
僕は最初おなじだと思ってMT4/MT5の口座番号を記載してしまい、振込に5日も時間がかかってしまいました・・・。
FX業者への登録名義と振込人名義が違う
FX業者への登録名義と振込人名義が違うと入金を受け付けてくれません。

副業トレーダー
これはXMに限らずどの業者でもおなじです。
婚姻などによって苗字が変わった場合でも例外ではないため、その場合はFX業者のほうに名義変更手続きをしてください。
XMだと名義変更手続きには、「古い名義が確認できる身分証明書+新しい名義が確認できる身分証明書」の合計2点が必要です。
- 運転免許証
- 戸籍謄本
- マイナンバーカード
FX業者の指定した振込先情報を間違えてた
国内銀行送金の場合、人によって振込先が違うためFX業者の指定した振込先情報を間違えてしまうと入金が失敗します。

副業トレーダー
よって、XMだとXMが指定する振込先に入金する必要があるのです。
振込先はXMの会員ページから国内銀行送金の手続きをしたあとに表示されるため、しっかりと確認しておいてください。

出典:XMTrading
なお、振込先は定期的に変更される場合もあるため入金する度に確認しておくようにしましょう。
今回はXMで解説しましたが他の業者でもほぼおなじだと思ってよいです。
単純に銀行の営業時間外
入金には成功してるけどまだ反映されてないだけというケースもあります。
FX業者は国内銀行送金の入金を24時間単位で受け付けているケースが多いですが、振込元の銀行が営業時間外だと反映されないからです。
XMだと国内銀行送金は最短30分〜1時間で反映されますが、それは銀行の営業時間内に入金手続きが完了した場合のみ。
たとえば、利用中の銀行の営業時間が15時までなら15時までに入金手続きしないと、その日の内にはXMに入金が反映されません。
上記の場合は翌営業日の朝9〜10時頃にXMへ入金が反映されるかと思います。

副業トレーダー
銀行の営業時間外に入金したときは翌営業日まで待ちましょう!
まとめ
海外FXの入金方法として、クレジットカードは手軽ですが僕はオススメできないと感じています。
僕自身が実際に拒否されてしまった経験もそうですし、SNISや質問サイトなどでも多くの人が失敗しています。
その一番の原因は、クレジットカード会社自体が海外FX業者との取引を停止している傾向にあるからです。

副業トレーダー
また、クレジットカードで入金すると出金が遅くなるのもデメリットですね。
そのため、海外FXで入金するときは国内銀行送金がオススメです。
国内銀行送金はクレジットカードのような規制もないため、「入金ができない・・・」なんて事態になりにくいです。
さらに国内銀行送金には以下のようなメリットもあります。
- いつものように銀行振込するだけでよく手続きが簡単
- 手数料は数百円の振込手数料だけ
- 入金が反映されるのが早く最短30分~1時間
このように非常に扱いやすい入金方法なため、海外FXで入金するときは国内銀行送金を選ぶのがオススメですよ!