今回の記事は、こんな方向けです!
- 勤めている会社にFXがバレない方法は?
- 会社員がFXをやってるのは違反になる?
- マイナンバーで会社バレするって本当?
こんにちは、FX歴6年のヨシキです!
今回はFX副業歴6年目で会社員の私がだからこそ話せる、税金で会社にFXがバレてしまうのか?という話の真実をお伝えします。
- FXが会社にバレる原因と回避方法
- FXの副業を対策なしでバレるとどうなるか
- FX歴6年目の会社員がオススメするFX証券口座
会社員の方に必要な税金や法律に関して解説していきます!
FXが会社にバレる原因は住民税
実は会社員が副業をしているのかどうかは、住民税の税額を見るだけで簡単にバレてしまいます。
一般的に会社員の住民税は、会社が他の税金と一緒に納税してくれています。
住民税は1年間の収入によって変わるため、副業をしているとその分高くなります。
会社の給与以外で収入があると住民税も増えるため、会社に簡単にバレてしまうのです。
FXが会社にバレる原因は基本的に住民税だけなので、住民税の納税方法さえ変更すれば大丈夫ですよ!
FXが会社にバレない住民税の納税方法は普通徴収
会社にFXで利益を出していることがバレなくなる住民税の納税方法は「普通徴収」です。
これまで会社に納税してもらっていた状態は「特別徴収」。
これを自分で納税する「普通徴収」に変更するだけでOKです!
詳しく解説していきます。
・FXの副業がバレなくなる住民税の納付方法
・住民税「普通徴収」の支払い方法
・住民税の税率は10%
会社にFXがバレなくなる住民税の納付方法
住民税を普通徴収へ変更するには、確定申告の際に住民税に関する事項で「自分で納付」を選択するだけです。
確定申告の方法はこちらの記事をご覧ください。
FXでの利益が年間20万円以下の場合は確定申告が不要のため、役所へ行って申請をします。
出典:国税庁|住民税に関する事項を記入する
これだけで、FXで利益を出しても副業として会社にバレることはなくなります。
ちなみに上記で解説した住民税は、あくまでFXで得た利益分に対するものです。
会社の給与に対する住民税は、そのまま会社で納税してもらえます。
役所は、
会社の給与に対する住民税→会社宛に通知
普通徴収に変更したFXに対する住民税→個人の自宅に通知
してくれるため、会社に怪しまれる心配もありません。
住民税「普通徴収」の支払い方法
住民税を普通徴収にすると、毎年5~6月に役所から『納付書』が自宅に届くようになります。
1年分の住民税を6月末まで、8月末まで、10月末まで、翌1月末までの4回に分けて払うことができます。
『納付書』は公共料金の支払いと同様にコンビニや銀行、郵便局等で納めることができます。
支払いに行くのが面倒!という方は以下の方法もあります。
- 口座振替で自動引き落とし
- ネット決済で支払う方法
- 決済アプリ(PayPay、LINE Payなど)
支払いに行く手間や、ポイントが貯められる場合もあるためオススメです。
住民税の税率は10%
住民税は基本的には一律で収入の10%程度となっています。
ただし実際に支払う税金は、養っている家族や生計状況によって大きく変動します。
住民税の自動計算サイトなどを利用すれば、簡単に住民税を算出することができます。
また手元に給与明細がある方は、「住民税」の欄を確認すれば、おおよその割合が簡単に把握できますよ。
FXの副業が会社にバレるとどうなる?
万が一確定申告を忘れてしまって普通徴収にしなかった場合、結果としてどうなるかここで詳しく解説していきます。
またFXが禁止の職業もある為、自分の職業でFXを行っても良いのか一度ご確認ください。
- 実はFXは副業にあたらない
- FXが禁止の職業とは
実はFXは副業にあたらない
実はFXは副業ではありません。
そのため、法律的には、業務違反になることもFXが原因でクビになることもありません。
平成30年1月以前までは『兼業禁止規定』というものが定められており、「会社の許可なく業を営み、又は、在籍のまま他に雇われてはならない」というルールがありました。
難しい言葉ですが簡単にいうと「他の仕事をしたり、他で雇われて『労働の対価』をもらってはいけません」という意味です。
しかしFXや投資、不動産は上記の『労働の対価』に該当しないため、正確には副業になりません。
「公務員はFX禁止」という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、公務員の場合は副業が禁止なだけなので、実はFXは可能なのです。
さらに平成30年1月以降からは、副業や兼業は厚生労働省が公式に推進するようになりました。
参考:厚生労働省|副業・兼業
ただし注意が必要なのは、これは一般論として良いだけであり、FXをしている社員に対するイメージが悪い会社があるのは確かです。
実際に私の会社でも他に副業をやっているという話は聞きませんし、上司と副業の話をしたことはありますが、やはり良しとしない雰囲気があり今でも話していません…
そのため、FXをやっていることを公表するかどうかは、会社の雰囲気を重視して検討することをオススメします。
FXが禁止の職業とは
あなたの職業が以下に該当する場合には注意が必要です。
- 証券会社
- 銀行員
- 生命保険会社
- 損保系の保険会社
上記の職業では、そもそもFXの口座開設ができません。
中でも会社が金融機関業務に該当する場合は『金融商品取引法』という法律で投機的利益(株やFX)が発生するものは行ってはいけないという決まりがあります。
グレーゾーンですが身内の口座(これも会社によっては禁止の場合があります)を借りるか、投資でも投資信託や外貨預金なら可能です。
自身の会社が実は金融機関業務ではないか、また公務員でも金融に関わりがありFX等が禁止されていないかを一度確認してみることをオススメします。
よくある質問
ここではFXが会社にバレるかどうかに関わる「よくある質問」について解説していきます。
- マイナンバーからバレることはある?
- 口座開設で会社に連絡はある?
- 住民税以外でバレることはある?
マイナンバーからバレることはある?
マイナンバーを証券口座に登録しても、会社にバレることはありません。
国内のFX口座を開設する際にマイナンバーの登録を求められますが、それは国税庁の「税金の徴収」が主な目的となります。
会社間でマイナンバーを通じて「何で稼いでいるか」といった情報が漏れることはないので、安心してください。
口座開設で会社に連絡はある?
口座を開設したからといって、会社への連絡はありません。
国内の証券会社の口座開設では会社情報は必要ないため、会社へ連絡がいくことはありえません。
ただし海外の証券口座では一部、会社情報を求められることがあると聞いたことがあります。
口座の作成時に会社情報まで登録が必要になる場合は、あなたの情報を取得したいだけの悪徳業者の可能性もありますので、注意した方が良いかも知れません。
もし海外FXを始めたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
住民税以外でバレることはある?
住民税を『普通徴収』に変更した人であれば、バレる理由はたった1つ『個人的なミス』です。
- 同僚との会話で話をして、そのまま上司に話が伝わった
- 勤務中もトレード画面を確認してしまい、それがバレてしまった
- 夜間のトレードで睡眠が足りず、業務に支障をきたしてしまった
仲の良い同僚だと、ついついプライベートなことも話してしまいますが、社内で会話しているところに上司が通りかかって話を聞かれてしまった、という例もあります。
絶対にバレたくないなら、会社では話さない方が良いでしょう。
また勤務中のトレードや睡眠不足等は完全に個人のミスですが、度が過ぎると判断された場合には雇用契約書違反と扱われ『懲戒処分』、要はクビになる可能性もあります。
私も会社員として勤めながら6年ほどトレードしているので、勤務時間内にどうしても確認したい時もありましたが、そこは公私混同しないように注意しましょう。
FX歴6年目の会社員がオススメするFX証券口座
会社にFXがバレるか心配でまだ証券口座もっていない方に、オススメの初心者向け証券口座を紹介します。
初めて登録する証券会社だからこそ、分かりやすさや使いやすさ、サポートの手厚さは気になる部分だと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
GMOクリック証券
GMOクリック証券は、利用者数が多く信頼性が保証された世界有数の証券会社です。
1,000通貨 (南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位)
取引手数料
スプレッドのみ
取扱通貨ペア数
20通貨
最小取引単位
取引ツール
PC:
・はっちゅう君FXプラス
・FXツールバー
・プラチナチャート
スマホ:GMOクリック FXneo
入金手段
クイック入金・銀行振込
レバレッジ
最大25倍
スプレッド
米ドル/円(USD/JPY):0.2銭原則固定
ユーロ/円(EUR/JPY):0.4銭原則固定
ユーロ/米ドル(EUR/USD):0.3pips原則固定
特典
新規FX口座開設+お取引で最大550,000円キャッシュバック
詳細
GMOクリック証券の詳細を見る
- 業界最低水準のスプレッドで提供されているため、他社に比べて低コストでの取引が可能
- スマホやアプリ等で利用できるツールも独自で提供されており、その使いやすさと他の人も登録しているという安心感がある
DMM FX
「まだ始めたばかりで、リアルトレードもしてみたいが大きく損をしたくない」
という初心者の方に打って付けの証券会社です。
取引手数料 スプレッドのみ 取扱通貨ペア数 21通貨 最小取引単位 1通貨 取引ツール アプリ
DMM FX STANDARD
DMM FX PLUS
取引通信簿入金手段 クイック入金・銀行振込 レバレッジ 最大25倍 スプレッド 米ドル/円:0.2銭
ユーロ/円:0.5銭
ユーロ/米ドル:0.4pips詳細 DMM FXの詳細を見る
- 1通貨単位での取引を採用しているため、米ドル/円でも5円程度からトレードできる
- 4段階の最大レバレッジを自由に設定でき、大損するリスクを抑えたトレードに切り替えやすい
松井証券 – MATSUI FX
24時間対応のサポートやトレード毎に現金に変わるポイントが付与されるなど、他にはない便利なサービスがある証券会社です。
取引手数料 スプレッドのみ 取扱通貨ペア数 20通貨 最小取引単位 1通貨 取引ツール 松井証券 FXアプリ 入金手段 クイック入金・銀行振込 レバレッジ 最大25倍 スプレッド 米ドル/円:0.2銭~1.6銭
ユーロ/円:0.5銭
ユーロ/米ドル:0.4pips特典 2022年4月1日(金)~2022年6月30日(木)の期間にFX口座を開設し、対象通貨ペアを新規建で合計50万通貨以上(※)取引されたお客様を対象に、取引数量に応じてキャッシュバック(最大50万円) 詳細 松井証券FXの詳細を見る
- 業界初のLINEでの問い合わせを開始し、営業日であれば24時間サポートしてくれる
- 取引毎に現金化も可能なポイントが貯まりトレードを行えば行うほどお得
- 土日・祝日関係なく24時間入金可能で入金手数料も無料な「クイック入金」がある
まとめ
会社員の方がFXを副業としていても、住民票の区分を確定申告で『通常徴収』に変更することで会社にバレないようにできます。
住民税以外でバレる可能性は以下のとおりです。
- 同僚に話してしまい、上司に伝わる
- 勤務中にトレードを見てしまう
- 夜間のトレードにとる睡眠不足で業務に支障がでる
今回の記事を読んで「会社員を続けながらも上手くトレードで利益を出すぞ!」と思った方はこちらの記事もおススメです。